親子で野遊び♫

自然の中で親子でゆったりあそびましょう

2020年度第1回親子で野遊び

先日久しぶりの親子で野遊びの日を開催しました。 

今日の参加者の皆さんはお会いしたことのある方たちでしたが、久しぶりに元気な姿を見ることができて、とてもうれしかったです^^

こどもたちは、それぞれ大きくなっていてびっくりでした!

参加者さん同士で大きくなったねーという会話も聞き、そういう場になっているということもとてもうれしいなと思いました。

 

雨予報でしたがそれほど降らず、気温も高くなく過ごしやすい一日でラッキーでした♪

皆さんの日頃の行いですね♡

 

今回は空き缶でごはんを炊くので、まず空き缶にお米をいれてアルミホイルでフタをしてからはじめました。どんなふうに炊けるのかなー。わくわく♪

 

森の中の散歩では、

かなちょろやヤスデ、あり、イトトンボ、なめくじ・・・いろいろな生きものや

梅雨時期のこともありきのこもたくさん見つけました♪

 

f:id:noasobioyako:20200630221216j:plain

 

もっと散歩をしたかったけど、また午後に行くことにして、お昼ごはん作りのために戻りました。

 

スタッフがかまどスペースで火を焚き、空き缶ごはんを炊いていて、ちょうどできたところでした。アルミホイルのフタをとるとこんもりつやつやの炊きたてのごはんが!!

「わあ~!!」ととてもびっくりうれしそうな顔をしている子もいました♪

感動している場にいられて、こちらもとても幸せな気持ちになります♡

 

f:id:noasobioyako:20200630221226j:plain

 

今回のメニューはカレーとサラダ。火起こし組とお料理組に分かれて、それぞれやりたいことをします。ずっと火起こしがしたい子、お料理を楽しむ子、虫探しに夢中な子、それぞれ楽しんでいましたね。

f:id:noasobioyako:20200630215918j:plain

 

外でみんなで食べるごはんは最高ですね!

苦手な野菜も食べられましたという声も聞きました^^

f:id:noasobioyako:20200630221235j:plain

f:id:noasobioyako:20200630214023j:plain

午後は池へ生きもの探しに・・・

その道すがら大人が隠れて、子どもが見つけるかくれんぼ遊びをしました。

結構見つけるのが難しかったですが笑 それがおもしろく、

「もういいかい」 「もういいよ~」のやりとりもとても楽しかったです!

f:id:noasobioyako:20200630215947j:plain

f:id:noasobioyako:20200630214028j:plain

池では、それぞれ網ですくいながら生きもの探し。コオイムシ、ヤゴ、ヒルなどいろいろ見つかりましたよ。網ですくうのが楽しい子どもたちでしたね♪(生きものは逃がしました)

f:id:noasobioyako:20200630215955j:plain

 

散歩の帰り道、Hちゃんの提案で子どもたちがかくれて、大人が見つけるかくれんぼ。これもまた楽しかったですね。

f:id:noasobioyako:20200630214054j:plain

 

最後は、絵本を見て

親子で♪こまんか こまんか こまんかなみ もちっと ふと なあれ~

のわらべうたを楽しみました。

f:id:noasobioyako:20200630220006j:plain

 

終わりの会で、子どもたちに「何か楽しかったこととか言いたいことある人~と聞いたら

みんなそれぞれ答えてくれて、とてもうれしかったです!!

参加してくださった皆さま、ありがとうございました^^

  

次回の開催が決まり次第、またお知らせいたします。

今後もよろしくお願いいたします。

 

まめっち

第5回 親子で野遊びの会

週末、今年度最後の親子で野遊びの会を国立妙高青少年の自然の家で開催しました。当日は60センチほど積もっていて大雪の朝!たっぷり雪遊びを楽しめました。

はじまりの会のあと、すぐに雪遊びの場所へ。今日は気温も低く、ふわふわの雪が一気に積もったので、圧雪していない場所は大人の胸くらいまであります(^_^;まずはスノーシューをはいて今日の活動場所へ。

f:id:noasobioyako:20200213061151j:plain

「こんなに深い雪始めて!」と大雪を楽しみながらスノーシューで谷を踏み歩き、そりコースを作りました。

f:id:noasobioyako:20200213061236j:plainそしてそり遊び♪そりがなくても、お尻ですべるのも楽しい♪

ふかふかの雪に倒れるだけで楽しい♪

f:id:noasobioyako:20200213065915j:plain

f:id:noasobioyako:20200213065941j:plain

 

雪の上に腹ばいになり泳ぐようにしてすべり降りるHちゃん。その様子を見てSちゃんも泳いで降りていて、お互い刺激を受けていました。そのうちごろごろ横に転がってすべったり、上を見てすべったりいろいろなすべりかたで楽しみました(^_^)大人も負けじと、同じようにすべったり、前転したり!大人が楽しむことで、こどもたちもますます雪遊びを楽しめます♪

 

いっぱい遊ぶとおなかがすいた~。今日のメニューは、雪だるまカレーライス!型抜きや飾り付けはこどもたち。それぞれ、とてもすてきなおいしそうな雪だるまカレーができました!!

f:id:noasobioyako:20200213070246j:plain

 

f:id:noasobioyako:20200213070312j:plain

 

f:id:noasobioyako:20200213070610j:plain

午後からも雪遊びしたい?と聞くと、同じところでしたい~とのこと。楽しかったんだね。午後からは、青空も見えてきました。雪と色水を使ってままごとしたり、バケツを使って雪のタワーを作ったり、大人でテーブルを作ったり。

f:id:noasobioyako:20200213071151j:plain

f:id:noasobioyako:20200213071044j:plain

f:id:noasobioyako:20200213071236j:plain

でも、やっぱりそりコースですべるのが一番楽しかったよう。午後も何度もすべりました♪午前中の雪遊びや一緒にご飯を作ったり、お絵かきしたりして距離が縮まった子どもたち。のぼっているときに、自然に助け合っている姿が微笑ましかったです。

f:id:noasobioyako:20200213071448j:plain

f:id:noasobioyako:20200213071500j:plain

最後は、雪のテーブルで終わりの会。終わってからも、そりコースであそんでいて、いつまでも遊びたい様子でした(^_^)

 

今年度、親子で野遊びの会にご参加くださった皆さま、ありがとうございました。今年度から個人で開催することになり、至らない部分もあったかと思いますが、無事に5回開催できました。活動中もいろいろご協力くださり、ありがとうございました!

来年度もできる範囲で開催していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。要望などありましたら、お気軽にLINEやメールでお知らせください。

第4回 親子で野遊びの会


10月22日の祝日、国立妙高青少年自然の家にて第4回親子で野遊びの会を開催しました。

当日の天気は、雨模様。なかなか天気に恵まれないですが(^_^;雨の日だからこそ楽しめることもあります♪

今回は6組のご家族の参加があり、お父さんも3人来てくださり、にぎやかにはじまりました。

f:id:noasobioyako:20191027143142j:plain

いつものように、参加者紹介の後は親子でわらべうた。

さるのこしかけ めたかけろ めたかけろ

 さるのこしかけ めたかけろ めたかけろ (どっこいしょ)

♪あらって あらって あらって あらって くるりとせ~

親子でふれあって 笑って 少し緊張もほぐれたら、お散歩へ出発! 

 

f:id:noasobioyako:20191027143555j:plain

f:id:noasobioyako:20191027143647j:plain

f:id:noasobioyako:20191027144007j:plain

 

雨の中、歩き始めるとすぐにいろいろなものに出会います。

バッタやカエルをつかまえたり(以前は自分でさわれなかった子もすすんで捕まえててびっくり!) キノコや木の実、クローバーを見つけたり、

雨ならでは楽しめた遊びも!水たまりもたくさんで、カッパと長靴なので、安心して水たまり遊びもできます(^_^)ピチャピチャ楽しかったね。小川に葉っぱも流したね。

 

あっという間に時間は過ぎ、たくさん歩いて、おなかもすいたー!

少し急ぎながら、火起しチームとお料理チームに分かれてお昼ご飯の準備。何回か参加してくれている子もおり、包丁で自信を持って野菜を切っていました。

f:id:noasobioyako:20191027144951j:plain

火起しでは、はじめてマッチで火をつける子ばかりでスタッフと一緒につけました。火がつくとうれしいね。うちわであおいだり火を見たり、ずっと火の近くにいた子もいました。なかなか今はできませんが、焚き火をする体験、実際に見て感じることはとても大切だなと感じます。

f:id:noasobioyako:20191027145907j:plain

豚汁ができるまでの間、おにぎり作り。家だと面倒で、はじめて作るんですと言われる方も。にぎりやすいようにラップを使って作りました。にぎるのが楽しく、たくさん作っている子どもたちでした!

お昼ごはんのときは、自分できった野菜をうれしそうにお母さんに見せている子も。自分たちで作ったごはんは特別おいしいね。

午後はクラフト。木の実やはっぱ、種など自然物を使って、ケーキ(ピザ)作り。1人1人、個性豊かな作品ができあがりました。ある程度、こちらで予想していろいろな材料を準備していくのですが、子どもたちの想像力に驚かされます。

f:id:noasobioyako:20191027173145j:plain

f:id:noasobioyako:20191027175320j:plain

最後は「どんぐりころちゃん」の絵本をみて、うたっておどって、さよならタッチで終わりました。

f:id:noasobioyako:20191027173736j:plain

参加してくださった皆様 ありがとうございました。

リピーターのお子さんの成長を感じたり、はじめてのお子さんも気後れせず、自分のしたいことを楽しんでいたり。

これからも子どもたちのやりたいこと、興味のあることに寄り添いながら、子どもたちの世界を大切に、お母さん、お父さん方にはホッとできる時間が作れたらと思っています。

 

次回は、冬になります。思いきり雪遊びを楽しみましょう!!

第3回親子で野遊びの会

先週、第3回親子で野遊びの会を開催しました♪

当日は台風の影響で強風&高温が予想され、

中止も考えましたが、参加者の方と相談しながらプログラムを変更して

この気候だからできることを楽しみました(^_^)

f:id:noasobioyako:20190930154035j:plain

まずは東屋ではじまりの会。

シフォンスカーフを使って親子でわらべうたを楽しみました。

♪うえからしたからおおかぜこい こいこいこい~といってふわ~っと手を離します。

芝生でも楽しみました。

f:id:noasobioyako:20190930160634j:plain

こんな風のある日は、風を感じよう!ということで

スズランテープを持って走りました。スズランテープが風になびくので走るだけで楽しい!子どもたちもうれしそうに走り回っていました。

スズランテープをしっぽにして、しっぽとり鬼も楽しみました。

f:id:noasobioyako:20190930161403j:plain

散歩中には、葛のつるを見つけ、綱引き。すぐ切れてしまい、転がってしまうことも。何度も楽しみ、途中大きなカブのように後ろからサポートしてくれるHちゃんでした(^_^)

f:id:noasobioyako:20190930163105j:plain
おなかがすいた~という声があり、お昼ごはんづくり。今回は火の使わない料理、サンドイッチにしました。

f:id:noasobioyako:20190930161951j:plain

f:id:noasobioyako:20190930162037j:plain

どうやってのせようかなぁ・・・材料さえあれば、どんどんいろんな考えが浮かんで、集中してサンドイッチ作りをする子どもたちでしたヨ。

午後は暑かったので水もつかいながら遊びました。

水を浴びるだけで気持ちよかったね(^_^)

そのうちそれぞれ自分の遊びに夢中になり、

草花をつかっていきものづくり。名前はカニギリス。気に入ってずっと持っていたね。鳴き声の真似もしてくれました。

f:id:noasobioyako:20190930163536j:plain

松ぼっくりでヨーヨーを作り、ススキの茎の部分をつかってヨーヨー釣りごっこ

f:id:noasobioyako:20190930163845j:plain

子どもたちの発想力は本当に素晴らしいです。

ついつい大人は、こうした方がいいよーと口も手も出してしまいたくなりますが

子どもの世界を大切に、これからもこのような場を作っていきたいなと思う一日になりました。

参加してくださった皆さま、ありがとうございました。

 

次回は10月22日になります。秋の野遊びを親子で楽しみましょう!

ご参加お待ちしております。

第2回 親子で野遊びの会

週末の7月7日、第2回親子での遊びの会を高床山森林公園で開催しました。梅雨時期でしたが、この日はくもりのち晴れ!お天気に恵まれ、暑くもなく、幸運でしたね(^_^)

はじまりの会をした後は、♪あらって あらって~くるりとせ~、♪こりゃどこのじぞうさん~のわらべうたを親子でふれあい、楽しみました。

それから探検セット(透明のカップ)を持って、お散歩に出発!葉っぱや花、ダンゴムシ・・・好きなものをカップにつめていきました♪いろいろな生き物に興味津々でしたね。木イチゴも発見したね🍓

f:id:noasobioyako:20190710115142j:plain

f:id:noasobioyako:20190710171952j:plain

お昼のメニューは、夏といえば・・・子どもも大人も楽しい流しそうめん!!火起こしやお料理をはりきって手伝ってくれる子どもたち。野菜を包丁で切るだけでなく、型抜きや枝豆をさやから出したり、ごまをすったりいろいろな仕事をはりきってやってくれました。みんなでやるとさらに楽しいね。

f:id:noasobioyako:20190710175542j:plain

f:id:noasobioyako:20190710171128j:plain

f:id:noasobioyako:20190710171235j:plain
流しそうめんは、そうめん以外にもキュウリ、ミニトマト、わかめ、ちくわいろいろ流れてきます😁中でも、なぜかチーズが人気でチーズが流れると大興奮している子もいましたね♪楽しかったです。大人の皆さんには、片付けもたくさん手伝っていただきありがとうございました。

 午後は少し自由遊び。山ナメクジを発見したり、遊具のあるところで遊んだり、子どもたち同士の距離が縮まった時間でもありました。

f:id:noasobioyako:20190710172249j:plain

f:id:noasobioyako:20190710172255j:plain

 午後は池まで散歩。池に行くと、ヘビ(アオダイショウ)が泳いでいてびっくり!大興奮。しばし、ヘビの動向を観察しました。他にカエルやトンボなどもいましたね♪自然の中へ出かけるといろいろな出会いがあり、その感動を参加者の皆さんと共有できる時間はとても貴重で、大切にしたい時間です。

f:id:noasobioyako:20190710175002j:plain

 ↑ヘビがどこにいるか分かるかな?

f:id:noasobioyako:20190710170214j:plain

 虫捕りも盛り上がりました。虫捕りが得意な子を博士と呼んでいたり、年齢の低い子もお兄さんたちについていろいろ見ていました。今回6組の親子が参加してくださり、いろいろな年齢の子ども同士、自然に関わっていたのもよかったです。

f:id:noasobioyako:20190710174234j:plain

たくさん遊んだ後は、終わりの会。星形のゼリーのおやつを食べ、ゆっくり絵本を読み、スタッフとさよならタッチをして終わりました。ご参加くださった皆様、ありがとうございました。

次回は秋の開催予定です。また、お会いできるのを楽しみにしています。

第1回 親子で野遊びの会

先週末6月2日(日)第1回親子で野遊びの会を行いました。お天気は晴れ☀野遊び日和です。

個人で主催することになって初めての会。2組の方が参加してくださいました。2組ということもあり、はじめにお知らせした場所・内容は変更して行いました。

場所は松山水辺ふれあい公園🍀

まず芝生の上ではじまりの会。はじまりの会にはいつもクマのぬいぐるみがマイク代わりに登場します。くまっち(くまたくん)。はじまりの会の前に「くまっちどこにいるの?」と3歳の時から参加してくれてくれている年長のYちゃん。子どもたちにとっては、くまっちも大事な仲間なんだなーと再認識しました。子どもの世界は大事にしていきたいです。

 

f:id:noasobioyako:20190604140742j:plain

お散歩の前にまずすいとん(ひっつみ)作り。中力粉と水をまねてこねこね。こういう作業は、子どもたち大好きですね♫散歩の間に生地を寝かせます。

 

 散歩は空のお弁当箱を用意して、そのお弁当箱の中に自然物をいれてお弁当を作りました。子どもたちはくまたくんにお弁当を作るといっていろいろ集めていました。大人も結構楽しめる遊びで、夢中になります♫お昼ごはんの時に一緒のテーブルでくまっちにお弁当をあげていました(^_^)

f:id:noasobioyako:20190604151241j:plain

 

散歩から帰った後は寝かしたすいとん(ひっつみ)をまるめてのばして、鍋に入れます。大きいもの、長いものいろいろなすいとんができました。カブとコーンのサラダも作って、芝生で外ご飯。みんなで食べるのは楽しいね。

 

f:id:noasobioyako:20190604153926j:plain

食後のこと。

木のうろにありの巣があり、少し木の枝でつつくとたくさんのありが出てきて、びっくり。中にはごきぶりも混じっていてみんなで何度ものぞきこみました。その木は、何かの幼虫が1枚の葉に20匹くらいいたりする葉っぱも何枚かあり(苦手な方ごめんなさい)子どもたちの好奇心(大人も)がむくむくと刺激される場面でした。

f:id:noasobioyako:20190604153957j:plain

午後は、鬼ごっこをして走り回ったり、葉っぱスタンプやお絵かきをしました。最後は親子でわらべうたを楽しみ、絵本をよんで終わりの会をしました。

いろいろ参加者の皆さんにも助けていただき、楽しい1日となりました。ご参加ありがとうございました。

f:id:noasobioyako:20190604154001j:plain

 

次回は7月7日に流しそうめんをします☆お楽しみに。